おススメゲーミングPC~相談を受けて

 フレのフレがDBDをPCで始めたいっつーことで新しく買うゲーミングPCの相談を受けていました。

色々探したけど、値段を抑えてかつ品質も兼ね備えたのはこの一点だけでした。

まあそのフレのフレは多少値段が高くても早くほしいってことでamazonで良い物を探して紹介しましたが、それはもう売り切れなので。

フロンティアのおススメ(8/19迄)

オプション購入はどれも要らんと思う。


追記(8/17):amazonの在庫復活していました(1ケ)↓

ASUSTekゲーミングPC


ゲーミングPCを買う上で重要ポイント

①電源が80PLUSのGOLDかPlatiumかtitaniumであること(右の方が上位)。

簡単に言うと、上位の方が変換効率が良い=発熱が少ない で高寿命です。

なので上位の方が良いのですが、値段とのバランスを考え、GOLDがおススメです。

 電源が壊れた場合、最悪ほぼすべての部品が死にますので、BRONZEやSILVERは避けた方が無難です。

②グラボ(グラフィックボード、グラフィックカード)は今はRTX 3000番台がおススメ

ここ最近値下がりしてきたので、配信や最近のゲームに対応できるように3000番台が良いでしょう。今は中途半端に1000番台とか買ってもコスパが悪いです。

③OSはWindows10で

まだwin11はゲームで安定しない、うまく動作しないなど色々噂を聞きます。

2022年末くらいまではwin10が良いかと思います。


因みに録画とかするなら容量不足すると思うので外付HDDもあった方が良いでしょう。

おススメ外付HDD

バッファローやIO-DATAがメジャーかと思いますが、この2社はHDDを作っているわけではなく中身は何のメーカーか運ゲーです。

HDDはwestan digitalか東芝がおススメ(次いでseagate)です。

品質的にwestan digitalと東芝が優れていると言われ、10年程前東芝のHDD部門がwestan digitalの傘下に入ったため、この2社のHDDは間違いがないです。

もっと前はseagateがトップでしたが、10年ちょっと前?にやらかして一度落ちぶれましたが、最近は大分名誉挽回で来ている感じ。(なので次点でおススメ)


コメント

このブログの人気の投稿

Need for speed Hot pursuit概要まとめ

faaast penguinまとめ